5b10f90d-s

    学生に有利な売り手市場の影響を受け、新卒採用で人手確保に苦慮する企業は多い。 
    中小企業は、学生に根強い大手志向のあおりを受け、辞退を見越して多めに内定を出しても採用の見通しが立たない。 
    採用活動は厳しさを増している。 

    製造業ではベテランの退職が続き、若手の技術職は引っ張りだこだ。この会社は中途採用で人材確保を目指したが苦戦が続き、 
    狙いを新卒に切り替えた。内定辞退は約30人。人事担当者は「辞退の数は予想の範囲内だが、 
    そもそも関心を持って話を聞きに来る学生が少ない。学生と会えなければ内定を出すこともできない」とぼやいた。
    マイナビ2019オフィシャル就活BOOK 内定獲得のメソッド 就職活動がまるごとわかる本 いつ? どこで? なにをする? [ 岡 茂信 ] 【内定もらった大学生の7割が勝手に辞退!何のための内定かと企業側は激怒】の続きを読む

    ed7a4749-s

    関東地方の別のスーパーマーケットで人事担当者として働く50代の女性は、同僚で20年ほど勤めてきたベテランの女性従業員が客からのクレームをきっかけに去年、仕事を辞めたといいます。 

    女性によりますと同僚は中年の男性客からクレジットカードを受け取る際に片手で受け取ったところ「無礼だ」と怒られ、 
    さらに「そんな無礼なことをする店員だからカードの個人情報を抜き取ったのではないか」とおよそ2時間にわたって大声で抗議を受け続けたということです。 

    この対応に一緒にあたったという女性は「男性客はフロア中に聞こえるような大声でどなっていた。 

    同僚は、他の店員の見本となって働いてきた自負があったと思うが、みんなの前で罵倒され泣いていた。その後も『また同じ客が来たら怖い』と感じている様子だった」と話していました。 
    同僚はこの2か月後「一身上の都合」を理由に退職したということです。 

    女性は「『大丈夫、大丈夫』と同僚に声をかけてきたが、もっとフォローしてあげればよかったと今でも後悔している。 
    ただでさえ人手不足なのにベテランがいなくなった代償は大きい」と話したうえで、「昔は『客が従業員を育てる』と言われてきたが、今は変わってしまった。 
    従業員も1人の人間なのでお客さんも節度を持って接してほしい」と話していました。 
    知識ゼロからのクレーム処理入門 / 弘兼憲史 ヒロカネケンシ 【本】 【スーパーで男性客のクレーム「クレジットカードを受け取るのに、片手で受け取るな! 」】の続きを読む

    633639c7-s


     秋祭りでボランティアスタッフの高齢男性に大声で叱られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、当時5歳の女児が、主催者の埼玉県深谷市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判官は症状との因果関係を認め、約20万円の支払いを同市に命じた。 

     判決などによると、女児は両親らと2014年11月に同市内であった秋まつりを訪れた。その際、輪投げ会場で受付の机の上の景品の駄菓子を取ったことを、80代のボランティア男性に大声で叱られた。女児は駆けつけた父親の前で泣き出し、父親と男性が口論するのを見て、4カ月後にPTSDと診断された。 

     裁判で原告側は、叱られた後、女児が両親から離れるのを怖がったり、画用紙を黒く塗りつぶしたりしたと主張。市側は、暴言はなく、症状との因果関係はない、と訴えていた。 

    それでも親か!―明治のがんこじいさんが教える“躾の憲法” (ゴマレディス) 【市に賠償命令!お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとした80代スタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症】の続きを読む

    このページのトップヘ